夏になると食べたくなる、スイカ。
夏休みにおばあちゃん家の縁側で、スイカを食べながらタネ飛ばし競争、、なんて微笑ましい風景が思い浮かびます。
暑い日の水分補給としても、冷たく冷やしたスイカが食べたくなるのですが、好きだからなんとなく食べていたスイカには、なんと様々な嬉しい効果があると聞いたので調べてみました。
甘くて美味しいスイカを食べながら、綺麗になれてしかも痩せちゃうなんていう効果が期待できる、、そんな夢のような話があっていいのでしょうか。
気になるスイカの成分と効果をまとめたのでご紹介していきます。
目次
スイカに含まれる成分
さくっとした食感にジュワッと溢れ出てくる果汁。
酸味がなく甘味の強い優しい味。
スイカは90%以上が水分でできており、夏の水分補給に役立つ果物ですが、その中にはたくさんの栄養素が含まれています。
・シトルリン
スイカから発見されたと言われる、アミノ酸の一種であるシトルリン。
一酸化窒素の生産を促し、血管を拡張させたり、血流を改善してくれる効果があります。
・βカロテン
緑黄色野菜などに多く含まれている栄養素です。βカロテンは体の中でビタミンAに変換され、皮膚の粘膜や目の健康を維持する栄養素です。
さらには抗酸化作用や免疫力アップ効果も期待できます。
・カリウム
利尿作用や血圧を下げる、疲労回復効果などがあり、夏バテの改善にも役立ちます。
・リコピン
βカロテンの仲間であるリコピンは、強い抗酸化作用を持つ物質とされています。
トマトに含まれている成分として有名な栄養素ですが、実はスイカの方が多く含まれているのです。
活性酸素を除去し、体の老化を防止してくれる働きがあります。
スイカの嬉しい美容・ダイエット効果とは
スイカに含まれる栄養素によって期待できる効果もたくさん。
美味しく食べて美しく、健康になれたら一石二鳥!
そんな嬉しい効果をご紹介します。
むくみ改善
カリウムやシトルリンの利尿作用によって、老廃物や有害物質が排出されるデトックス効果があります。
美肌効果
シトルリンの血行促進効果によって新陳代謝が活発化。
これによって肌のターンオーバーが整い、シミや肌荒れの改善にも効果があります。
アンチエイジング
美肌の敵と言われる活性酸素を撃退してくれるリコピンによって、お肌の老化を防ぎます。
筋トレをサポート
シトルリンには、運動時に発生する疲労の原因物質であるアンモニアを取り除く働きがあるため、運動後の疲労感軽減や、筋肉痛予防にも効果があるのです。
運動前にシトルリンを摂取すれば、疲れにくい体で効率よくトレーニングできるのです。
ダイエット効果
新陳代謝の促進や老廃物の排出、血行促進によって循環が整い、痩せやすい体になるのです。
さらにスイカには食物繊維も含まれ、便秘改善効果も期待できるので、食べるだけでもダイエット効果を実感できるかもしれません。
おすすめの食べ方
スイカといえば夏のイメージですが、実は日本各地で一年中収穫されています。
産地によっても美味しい時期は変わりますが、やはり6月頃から8月頃の暑い時期が旬となります。
スイカはそのままかぶりついたり、塩をかけたり、切って冷蔵庫で冷やしたり。
食べ方はそれぞれだと思いますが、そのまま食べるだけではなく一手間加えることで気分を変えて楽しめるのです。
食べすぎて飽きてしまった方や、スイカが嫌いで食べたくない、大玉を買ったけど食べきれない、という方にもおすすめの食べ方をご紹介します。
・スイカスムージー
https://cookpad.com/recipe/4039790
水分の多いスイカとゴールドキウイで栄養満点の美味しいスムージーができます。
キウイに含まれるビタミンや食物繊維のおかげで、さらなる美肌効果や健康効果が期待できます。
キウイ以外にもお好みのフルーツでさらにアレンジもできそうですね。
【材料】
冷凍したスイカ 150g
ゴールドキウイ 半分
【作り方】
カチカチに冷凍したスイカを半解凍させる。
ゴールドキウイは皮をむいておく。
スイカとキウイをミキサーに入れて、お好みの具合に混ざったら完成。
・スイカジャム
https://cookpad.com/recipe/603062
余ってしまったスイカを使って保存の効くジャムに。
ヨーグルトに入れたり、パンに塗ったりと使い方も様々。
電子レンジでの調理で簡単にできます。
【材料】
スイカ 150g
砂糖 大さじ2
レモン汁 大さじ2分の1
コーンスターチ 小さじ1
水 小さじ1
【作り方】
おろし器でスイカをすりおろし、大きめの耐熱容器に入ます
砂糖、レモン果汁を混ぜて、ラップをかけてレンジで2分加熱します
赤い色素が浮いてくるので良く混ぜ合わせ、またレンジに1分かけます。これを3回ほど繰り返します。
荒熱が取れたら、コーンスターチと水を混ぜたものを加え、さらにとろみが出るまで加熱して、出来上がりです。
・スイカの皮の漬物
https://cookpad.com/recipe/4040017
スイカの皮にこそ栄養価が多く含まれていると言われているので、捨てるのはもったいない。
スイカが苦手な方でも食べられるかも。
【材料】
スイカの皮 4分の1個
ポン酢 大さじ6
醤油 大さじ3
砂糖 大さじ3
ごま油 小さじ1
【作り方】
スイカの縞模様の皮を取り除き、食べやすい大きさにカットします。
カットしたスイカの皮と調味料を全てチャック付きポリ袋に入れて、冷蔵庫で1時間漬ければ完成。
手軽に栄養を摂取できるおすすめスイカジュース
スイカをいろいろ調べているうちに、もっと簡単にスイカの効果を得られる物はないかと考えていました。
そんな時にコンビニにスイカジュースが並んでいるのを見つけ、これだ!と思いました。
手軽に手に入り、忙しい方や時間がない時にもスイカの効果が感じられる、100%スイカジュースをご紹介していきます。
・CHABAA 果汁100% ジュース ウォーターメロン
CHABAA(チャバ) 果汁100% ジュース ウォーターメロン 180ml×6本入
砂糖・香料・着色料不使用で、スイカの味を存分に味わえます。
比較的スーパーやコンビニでも見つけやすいと思います。
・Sonoma Garden Foods スイカジュース 100%
添加物不使用のストレート果汁。
コストコや成城石井、Amazonで購入できます。
・モーション 100%ウォーターメロンジュース
モーション 100% ウォーターメロンジュース 330ml ×12本
保存料・砂糖不使用のストレートジュース。
化学肥料を使用しない農園で栽培したスイカを使用。
家族で安心して飲めますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
スイカには多くの栄養素が含まれています
その栄養素によって多くの美容・健康効果が期待できます
ただかぶりつくだけじゃない、スイカのアレンジレシピ
ジュースタイプで手軽に栄養補給
何気なく食べていたスイカにはこんなにも嬉しい効果が。
これからは運動前などに意識して食べたくなりますね。
手軽に美味しく摂取して、美しく健康な体を手に入れましょう。
重度のアトピーの克服をきっかけに美容への興味・関心が強く、日々「体にいいもの」「美容にいいもの」を追い求め続けている。性格はまったり。怒ったことがない。趣味はサウナ。
コメントを残す